柴犬と猫と一緒にキャンピングカーの旅!

娘が海外に1年ほど行くことになり、成田空港までお見送りに行こう!ということになりました。
動画ではもう配信されていますが、動画では紹介できなかった事など、ご紹介したいと思います!
キャンピングカーは自前ではなく、レンタカー!欲しいなぁと思っていたクレソンボヤージュのWタイプ。
ちょっとわかりずらい写真ですが、後部には2段ベッドがあり、そして中央のテーブルを組み立てれば、ここもベッドになります。
運転席の上にも、大人1人と子供なら余裕で寝れるスペースもあります。シンクと小さな冷蔵庫(ビジネスホテルにあるくらいの)防水の効いたロッカールームは、簡易トイレも置くことができ、外側からも扉が開きます。
ベッドの下は収納スペースになっていて、結構広い!
リキリコは、ドライブ大好きなワンコなのでもう始まりからハイテンション🎵
お目目キラキラ✨
でも、猫のリリリムが一番心配でした。
何故なら、ニャンコは縄張り意識が強いのと、脱走のおそれがありからです。ストレスで、病気になったりすることもあります。
ただリリリムは、心配とはよそに、初めはビクビクと様子を伺ってはいたものの、「な~んだ安全なのね!」って具合にリラックス♪
これには、とっても安心しました!
ニャンコに対する私たちなりの工夫は動画内でもお話させていただいてますが、こちらのーーーーでも、詳しく紹介させていただいてますので、よろしければ見てくださいね!
早朝からみんなの荷物を積み込んで出発!!
【キャンピングカー】お姉ちゃんさようなら 柴犬と猫と一緒に成田空港までお見送り!前編
- 前の記事
ブログ、再開いたします! 2019.07.11
- 次の記事
高速道路SA旅これが美味しかった!山陽自動車道編 2019.07.16